HOME > お客様サポート > ダウンロード > ソフトウェアダウンロード > おもいでばこ とりこみ・かきだし ツール

 ●おもいでばこ とりこみ・かきだし ツール Ver.1.30

 データ名  おもいでばこ とりこみ・かきだし ツール
  Ver.   Ver.1.30
 登 録 名  omoidebakotransfer-130.exe
 バイト数  52,322,224 Bytes
 掲 載 日  2014年12月18日
 対応機種  Windowsパソコン
 対応 OS  Windows 10 (32ビット/64ビット)
 Windows 8.1 (64ビット/32ビット)
 Windows 8 (64ビット/32ビット)
 Windows 7 (64ビット/32ビット)*1
 Windows Vista (64ビット/32ビット)*2
 Windows XP*3

 *1: SP1, *2: SP1 / SP2, *3: SP3
 対象製品  PD-100S、PD-100S-L、PD-100S/W、PD-100S/W-L、
 PD-1000、PD-1000-L、PD-1000-F64、PD-1000S、PD-1000SL
 ※PD-100はVer.2.00からサポート(2013年4月23日公開)
 著作権者  株式会社 バッファロー
 作成方法  自己解凍
 転載条件  転載禁止
 マニュアル  オンラインマニュアルは【こちら】から参照してください。

 ●ソフトウェアの動作環境

 CPU  評価済みの最低限のPCスペック
 Atom N280 1.66GHz
 メモリ   512MBytes以上
 HDD  セットアップ時(.NET Framework 4のインストールに必要)
 :64ビット 2GB / 32ビット 850MB
 かきだし時
 :おもいでばこからかきだしたい写真・動画と同等の空き容量
 実行環境  NET Framework 4(FULL) / 4.5 を利用
 ※本ソフトウェアに同梱されており、合わせてインストールされます。
【ソフトウェア紹介】
本ツールは、デジタルフォト・アルバム「おもいでばこ」とパソコンの間で、
写真・動画を相互に転送できるツールです。主な機能は下記の2点です。

・パソコンから「おもいでばこ」へのとりこみ
 パソコンにある写真や動画を選んで送信すると、「おもいでばこ」にとりこまれます。
 とりこみ済みの写真や動画が、重複してとりこまれることはありません。
 パソコンのフォルダー階層に合わせて、とりこみと同時にアルバムを作成することもできます。
 ※「おもいでばこ」で扱える写真や動画のみが転送されます。

・「おもいでばこ」からパソコンへのかきだし
 「おもいでばこ」で写真や動画を選んで、指定したパソコンのフォルダーに送信する
 ことができます。

※本ツールによるおもいでばことパソコン間の転送は、ネットワーク経由となります。
 (無線LANをご利用の場合、周囲の電波環境により接続が安定しない場合があります。)

【使い方】
本ソフトウェアは、Windows自己解凍形式で圧縮されています。
下記の手順で各種インストールをおこなってください。

1.ダウンロードしたファイルを実行(ダブルクリック)します。
 必要なファイルが解凍され、自動的に「おもいでばこ とりこみ・かきだし ツール」
 インストーラが起動します。
2.画面にしたがって、「おもいでばこ とりこみ・かきだし ツール」のインストールを
 おこなってください。

【対応フォーマット形式】
対象製品で対応しているフォーマットに準拠しています。
・写真
 JPEG(プログレッシブ形式およびCMYK形式には対応していません)
・動画
 MotionJEG、MPEG4、H.264/AVC
 動画によっては映像が乱れたり、再生ができないことがあります。
 「「おもいでばこ」 動作確認済みデジタルカメラ一覧」をご覧下さい。
 「「おもいでばこ」 動作確認済みデジタルビデオカメラ一覧」をご覧下さい。

【変更履歴】
Ver.1.30 2014/12/18
・とりこみ
 パソコンのフォルダー階層に合わせて、とりこみと同時にアルバムを作成するオプションを追加しました。
・動作安定化
 安定性を向上しました。
 とりこみ時に、パソコンがスリープしないように変更しました。
・高速化
 とりこみ速度を従来より高速化しました。

以前の変更履歴は【こちら】をご確認ください。