インターネット有害サイトへのアクセスを制限する(「i-フィルター」機能)

「i-フィルター」機能を使用して、インターネット有害サイトへのアクセスを制限する方法を説明します。

    • 「i-フィルター」機能を使用するには、ユーザー登録が必要です。初回登録時、トライアル期間として60日間無料で使用できます。
    • トライアル期間終了後、継続して使用する場合は、「i-フィルター」サービスページで継続契約(有料)してください。
  1. 無線親機の設定画面を表示します。

  2. 「セキュリティー」をクリックします。


  3. 「i-フィルター」をクリックします。


  4. ユーザー登録を行います。

    [「i-フィルター」サービスページ>>]ボタンをクリックすると、ユーザー登録画面が表示されます。
    画面にしたがってユーザー登録を行ってください。

  5. ユーザー登録が完了したら、「「i-フィルター」機能」の「使用する」にチェックを入れ、「閲覧禁止カテゴリー」を設定します。

    • 「「i-フィルター」機能」の「使用する」のチェックを外すには、管理者パスワードを設定する必要があります。「管理設定」-[パスワード]から設定してください。
    • 「有効期間」は、「「i-フィルター」機能が有効」かつ「ユーザー登録後、契約期間が取得済み」の場合に表示されます。

  6. [設定]ボタンをクリックします。


  7. [除外パソコンリストの編集]ボタンをクリックします。

    以降の手順は、「i-フィルター」機能を適用しないパソコンがある場合に行ってください。
  8. 「登録するMACアドレス」を入力して、[新規追加]ボタンをクリックします。

    • MACアドレスは2桁ずつ、コロン(:)で区切って入力します。
    • 複数のMACアドレスを入力する場合は、スペースで区切って入力します。
    • 「検出されたパソコンリスト」に「i-フィルター」を適用しないパソコンがある場合は、[追加]ボタンをクリックして追加できます。

  9. [編集を終了して前の画面へ戻る]ボタンをクリックします。



  10. 以上で設定は完了です。