USBディスクをNASとして使用する方法

USBディスクをNASとして使用するための初期設定を説明します。

  1. 無線親機とUSBディスクをUSBケーブルで接続します。

    接続後、USBディスクの電源がOFFの場合は電源をONにします。
  2. 無線親機の設定画面を表示します。

  3. 「NAS」をクリックします。


  4. ディスク番号が自動的に割り当てられることを確認します。

    • 「NAS」-「USBディスクの自動割当」の「使用する」にチェックが入っていない場合は、手動でディスク番号を割り当てます。
    • フォーマットがFAT12/FAT16/FAT32/XFS以外の場合は、FAT12/FAT16/FAT32/XFSへのフォーマットが必要です。
      ※フォーマットを行うとデータは消去されます。

    • 共有フォルダーへのアクセス方法
      Windows:Webブラウザーのアドレス欄で「\\(無線親機のIPアドレス)」を指定します。
      Macintosh:メニュー-[移動]-[サーバへ接続...]をクリックし、「smb://(無線親機のIPアドレス)」を指定て共有フォルダーをマウントします。
      ※「NAS」-「共有サービス」-「共有フォルダー機能」の「使用する」にチェックが入っていないとアクセスまたはマウントできません。
    • 無線親機にアクセスすると、共有フォルダーが表示されます。
      ※共有フォルダー名は「disk*_pt*」です。(*にはディスク番号、パーティション番号が入ります。)

  5. 以上で設定は完了です。