Windows 7をお使いの場合の設定例(共有設定例)


ここでは例として、Windows 7のパソコンでの共有設定を説明します。以下の「■ゲストアカウントの有効化」、「■共有設定」、「■共有フォルダーの作成」、「■他のパソコンとの接続」を行ってください。

下記に記載の設定例以外に、「パブリックフォルダー共有」を使用する方法もあります。
詳しくは、Windows 7のヘルプをご参照ください。


■ 
ゲストアカウントの有効化
ゲストアカウントを有効にします。

1.
[スタート]-[コントロールパネル]を選択します。

2.
[ユーザーアカウントの追加または削除]をクリックします。



3.
[Guest]をクリックします。



4.
「Guestアカウントをオンにしますか?」と表示されたら、[オン]をクリックします。



5.
Guestアカウントが有効(下記の画面)になったことを確認します。




以上でゲストアカウントの有効化は完了です。




■ 
共有設定
ゲストアカウントを有効にしたら、共有に関する設定をします。

1.
[スタート]-[コントロールパネル]を選択します。

2.
[ネットワークの状態とタスクの表示]をクリックします。



3.
「ホームグループと共有に関するオプションを選択する」をクリックします。



4.
「共有の詳細設定の変更」をクリックします。



5.
「ファイルとプリンターの共有を有効にする」および「パスワード保護の共有を無効にする」を選択して、[変更の保存]をクリックします。







以上で共有設定は完了です。




■ 
共有フォルダーの作成
ネットワーク上の他のパソコンからアクセスできる共有フォルダーを作成します。

1.
共有したいフォルダーまたはファイルを右クリックし、[共有]-[特定のユーザー]をクリックします。



2.
をクリックし、「Guest」を選択して[追加]をクリックします。



3.
「Guest」をクリックして、アクセス許可のレベルを選択します。
アクセス許可のレベルは、以下の2種類から指定します。

読み取り:
変更を許可しない場合(ファイルを開いたり、コピーしたりすることのみ許可する場合)に選択します。

読み取り/書き込み:
変更をすべて許可する場合に選択します。



4.
[共有]をクリックします。



5.
共有されたフォルダー名を確認し、[終了]をクリックします。




以上で共有フォルダーの作成は完了です。




■ 
他のパソコンとの接続
ここまでの設定が完了したら、接続したいパソコンと実際に接続してみましょう。

1.
[スタート]-[コンピューター]を選択します。

2.
[ネットワーク]をクリックします。



3.
アクセスしたいパソコンをダブルクリックします。



4.
ネットワーク上の共有フォルダーが表示され、アクセスが可能になります。