ネットワーク画面 |
ネットワーク |
IPアドレス設定 [設定変更]をクリックすると設定値は変更できます。 |
DHCP |
ネットワーク内にDHCPサーバーがあるとき、DHCPクライアント(IPアドレス自動割り当て)機能を利用できます。 |
IPアドレス |
IPアドレスを設定します。 |
サブネットマスク |
サブネットマスクを設定します。 |
デフォルトゲートウェイ |
デフォルトゲートウェイが存在するとき、IPアドレスで指定します。 |
優先DNSサーバーアドレス |
優先するDNSサーバーのIPアドレスで指定します。 |
代替DNSサーバーアドレス |
代替のDNSサーバーのIPアドレスを指定します。 |
イーサネットフレームサイズ [設定変更]をクリックすると設定を変更できます。 |
イーサネットフレームサイズ |
一回で転送できるデータの最大サイズを変更して転送効率を向上させることができます。
※お使いのネットワーク環境によっては転送効率を向上できないことがあります。
・1518バイト(デフォルト) 出荷時には1518 bytesに設定されています。
・4102バイト(Jumbo Frame) 4102 bytesで転送を行います。
・7422バイト(Jumbo Frame) 7422 bytesで転送を行います。
・9694バイト(Jumbo Frame) 9694 bytesで転送を行います。 |
ネットワークサービス |
ネットワークサービス |
AFP:
AFP機能の有効/無効を設定します。
※無効の場合、共有フォルダー設定の公開先において [AFP]を追加してもMacintoshからAFP接続できなくなります。
FTP:
FTP機能の有効/無効を設定します。
※無効の場合、共有フォルダー設定の公開先において[FTP] を追加してもFTP接続できなくなります。
|
ワークグループ/ドメイン |
ワークグループ/ドメイン [設定変更]をクリックすると設定を変更できます。 |
ネットワーク参加方法 |
ネットワークに参加する方法(ワークグループまたはNTドメイン 、ActiveDirectoryドメイン)を選択します。通常は[ワークグループ]を選択します。ドメインで参加するにはMicrosoftネットワークドメインの設定を知っている必要があります。詳しくはネットワーク管理者にご確認ください。 |
ワークグループ |
ネットワーク参加方法にワークグループを選択したとき、Windows搭載パソコン(Microsoftネットワーククライアント)で、 LinkStationを所属させるグループ名を入力します。
※UTF-8換算で23 bytesまで入力できます。
※半角英数文字、マルチバイト文字、-(ハイフン)、_(アンダーバー)、.(ドッ ト)が使用できます。
※先頭文字に記号を使用することはできません。
|
NTドメイン名(NetBIOS名) |
ネットワーク参加方法にNTドメインを選択したときMicrosoftネットワークのドメイン名を入力します。
※UTF-8換算で23 bytesまで入力できます。
※半角英数文字、マルチバイト文字、-(ハイフン)、_(アンダーバー)、.(ドット)が使用でき ます。
※先頭文字に記号を使用することはできません。
|
NTドメインコントローラー名(コンピュータ名) |
ドメインコントローラーのホスト名を入力します(ネットワーク参加方法でNTドメインを選択時のみ)。ドメインでネットワークに参加させるときは、あらかじめドメインコントローラーにLinkStationの名称と同一名のコンピュータアカウントを登録しておく必要があります。
※UTF-8換算で63 bytesまで入力できます。
※半角英数文字、-(ハイフン)、_(アンダーバー)が使用できます。
※先頭文字に記号を使用することはできません。
|
ActiveDirectoryドメイン名(NetBIOS名) |
ネットワーク参加方法にActiveDirectoryドメインを選択したとき ActiveDirectoryドメイン名(NetBIOS名) 入力します。
※UTF-8換算で23 bytesまで入力できます。
※半角英数文字、マルチバイト文字、-(ハイフン)、_(アンダーバー)、.(ドット)が使用でき ます。
※先頭文字に記号を使用することはできません。
|
ActiveDirectoryドメイン名(DNS名) |
ネットワーク参加方法にActiveDirectoryドメインを選択したとき ActiveDirectoryドメイン名(DNS名) 入力します。
※UTF-8換算で255 bytesまで入力できます。マルチバイト文字を使用することはできません。
※半角英数文字、-(ハイフン)、_(アンダーバー)、.(ドット)が使用できます。
|
ActiveDirectoryドメインコントローラー名(コンピュータ名) |
ActiveDirectoryドメインコントローラーのホスト名を入力します(ネットワー ク参加方法でActiveDirectoryドメインを選択時のみ)。
※UTF-8換算で63 bytesまで入力できます。
※半角英数文字、-(ハイフン)、_(アンダーバー)が使用でき ます。
※先頭文字に記号を使用することはできません。
|
Administratorユーザー名
|
Administrator(管理者)のユーザー名を入力します。
※ [ネットワーク参加方法]で「NTドメイン」または「ActiveDirectoryドメイン」を選択している場合、入力必須です。
※UTF-8換算で256 bytesまで入力できます。
※半角英数文字、-(ハイフン)、_(アンダーバー)、.(ドット)が使用できます。
※先頭文字に記号を使用することはできません。
|
Administratorパスワード |
Administrator(管理者)のパスワードを入力します。
※ [ネットワーク参加方法]で「NTドメイン」または「ActiveDirectoryドメイン」を選択している場合、入力必須です。
※UTF-8換算で256 bytesまで入力できます。
※半角英数文字、-(ハイフン)、_(アンダーバー)が使用できます。
※先頭文字に記号を使用することはできません。
|
WINSサーバーアドレス |
WINSサーバーを利用する場合に、WINSサーバーのIPアドレスを入力します。 |
認証設定 |
認証設定 |
LinkStationへのアクセスを許可するユーザー認証方法を選択します。
[LinkStationのローカルユーザーのみ認証する]
通常はこちらを選択します。
LinkStation設定画面で登録したユーザー(※)のみアクセスを許可します。
※LinkStationに登録するローカルユーザーのユーザー名・パスワードは、Windowsログオン時のユーザー名・パスワードと一致させてください。
[外部のSMBサーバーに認証を委任する]
LinkStationにアクセスするユーザーの権限を認証サーバーで連携をとり、LinkStationへアクセス許可をさせたいときに選択します。
認証サーバーと連携するには、Microsoftネットワークを知っている必要があります。詳しくはネットワーク管理者にご確認ください。
[認証サーバーとしてWindowsドメインコントローラーを使用する]
LinkStation自体はドメインには参加しませんが、ドメインコントローラーに対してユーザー認証を行いたいときに選択します。
※Windowsドメインコントローラーを外部のSMB認証サーバーとして指定する場合は、LinkStationのワークグループ名をWindowsドメインコントローラーのドメイン名と一致させる必要があります。
[ユーザーの自動登録を有効にする]
認証サーバーから許可を受けたユーザーをLinkStationの認証ユーザー一覧へ自動的に登録する場合に選択します。
使用例:
自動登録で一定期間ユーザーを取得してから、自動取得を無効にすることで認証テスト用共有フォルダーにアクセスしたユーザーが勝手に増えてしまうことを防ぐことができます。
[認証テスト用共有フォルダーを使用する]
認証サーバーへ登録してあるユーザーがアクセスできるフォルダーを認証テスト用フォルダーとして使用します。
|
認証サーバー名又はIPアドレス |
認証方法で[外部のSMBサーバーに認証を委任する]を選択した際に、ユーザー認証で用いる外部のサーバーをサーバー名またはサーバーのIPアドレスで指定します。
※AppleTalk接続やFTP接続時はIPアドレスで指定してください。サーバー名では認証できなことがあります。
※別セグメント(ルータ越えのネットワークなど)のサーバーを指定する際はIPアドレスを入力してください。 |
名称 |
認証方法で[外部のSMBサーバーに認証を委任する]、[ユーザーの自動登録を有効にする]、[認証テスト用共有フォルダーを使用する]を選択した際に、認証テスト用共有フォルダーのフォルダー名を指定します。認証テ
スト用共有フォルダーを開いたユーザーを自動的にLinkStationのユーザーとして登録することができます。
※認証テスト用共有フォルダーは 2個以上作ることはできません。
※自動登録されたユーザーは 「hdusers」グループに所属します。
※認証テスト用共有フォルダー名に既存の共有フォルダー名は使用 できません。
※UTF-8換算で27 bytesまで入力できます。
※半角英数文字、マルチバイト文字、-(ハイフン)、_(アンダーバー)が使用でき ます。
※先頭文字に数字や記号を使用することはできません。
※AFP接続、FTP/FTPS/SFTP接続では、認証サーバー連携でユーザー情報を取得することはできません。
|
Webサーバー |
Webサーバー
[設定変更]をクリックすると設定を変更できます。
※LS-AVL、LS-CHL、LS-SLシリーズでは、Webサーバー機能を使用することはできません。
|
Webサーバー機能 |
Webサーバーを使用するかどうかを設定します。 |
ポート番号 |
Webサーバーのポート番号を設定します。デフォルトのポート番号は、81 となります。 |
Webサーバー公開フォルダー |
Webサーバーで公開する共有フォルダーを選択します。
- (Webサーバー公開フォルダー)/htdocs/
コンテンツを格納するフォルダーです。
HTMLファイルやPHPスクリプトの設置場所としてお使いください。
(例) Webサーバー公開フォルダーを「web」という名称の共有フォルダーに設定した場合、
SMB経由で \\(LinkStation名称)\web\htdocs 以下にHTMLファイルやPHPファイルなどを設置する。
- (Webサーバー公開フォルダー)/cgi-bin/
CGIスクリプト格納フォルダーです。
CGIスクリプトの設置場所としてお使いください。
対応言語はperlのみです。また拡張子は .pl または .cgi である必要があります。
- (Webサーバー公開フォルダー)/log/
ログファイルが格納される(lighttpdのログが出力される)フォルダーです。
http://LinkStationのIPアドレス:ポート番号/ (例: http://192.168.11.150:81/)にアクセスした際に、phpinfo(PHPインタプリタの設定情報)が表示されれば、Webサーバー機能は正しく機能しています。
CGIを動作させる場合は、"cgi-bin"フォルダー配下に、以下の拡張子のファイルをコピーします。
※対応CGIファイルと拡張子、配置パスの関係について
言語 | 拡張子 | 配置パス |
Perl | .cgi | Webサーバー公開フォルダー内の"cgi-bin"フォルダーのみ |
Perl | .pl | Webサーバー公開フォルダー内の"cgi-bin"フォルダーのみ |
PHP | .php | Webサーバー公開フォルダー内 |
|
php.ini |
PHP言語インタプリタの設定を変更することができます。
※この機能は、PHPスクリプトに詳しい方を対象としています。十分な知識をお持ちでない場合、編集されないことをおすすめします。
※php.iniを編集すると、PHPスクリプトが正しく動作しない場合が有ります。そのような場合は、[デフォルトに戻す]をクリックして、デフォルトに戻してください。
インポート
php.iniをWeb設定画面にアクセスしているパソコンからインポートすることができます。
直接編集
テキストボックス内に表示されているphp.iniの内容を直接編集することができます。
|
MySQLサーバー |
MySQLサーバー設定
[設定変更]をクリックすると設定を変更できます。
※LS-AVL、LS-CHL、LS-SLシリーズでは、MySQLサーバー機能を使用することはできません。 |
MySQLサーバー機能 |
MySQLサーバーを使用するかどうかを設定します。 |
ポート番号 |
MySQLサーバーのポート番号を設定します。 |
データベース保存フォルダー |
MySQLのデータベースを保存する共有フォルダーを選択します。
|
phpMyAdminを開く |
MySQLデータベースの管理を行うことができる、phpMyAdminを開きます。
phpMyAdminを使用するには、Webサーバー機能を有効にする必要があります。
phpMyAdminにログインするためのphpMyAdmin管理用ユーザー名/パスワードは、出荷時には以下のように設定されています。
ユーザー名: admin
パスワード: password
※phpMyAdmin管理用ユーザー名/パスワードは、phpMyAdminから変更することができます。
※phpMyAdmin管理用ユーザー名/パスワードは、LinkStation管理者ユーザー名/パスワードとは連動していません。それぞれ、独立して機能しますので、ご注意ください。
※phpMyAdminの使用方法については、当社ではサポートしません。
|