|  | 
 
              
                
                  |   | Webサーバー機能は、Webサーバーに詳しい方を対象としています。十分な知識をお持ちでない場合、使用されないことをおすすめします。 |  
 
 
      
        
          
            | 
 | < Webサーバー機能とは > 
 |  
            | 
 | LinkStationをWebサーバーにすることができます。
htmlや画像、JavaScriptの他に、CGIスクリプトを設置することもできます。 
 |  
        
          
            | 1. | LinkStationの設定画面で、[ネットワーク]-[Webサーバー]をクリックします。 
 
  【 LinkStationの設定画面表示方法 】 |  
            | 
 | 
 |  
            | 2. | [Webサーバー]にある[設定変更]をクリックします。 |  
            | 
 | 
 |  
            | 3. |  
  
 
  【 設定画面の表示項目説明 】 |  
            | 
 | Webサーバー機能(使用する/しない)、ルーター外部ポート番号、Webサーバー公開フォルダーを設定し、[保存]をクリックします。
 PHP言語インタプリターの設定を変更したい場合、[php.ini]から変更することができます。
 |  
            | 
 | 
 |  
            | 以上でWebサーバー機能の設定は完了です。 
 
 
 |  
              
                
                  |   | この機能は、MySQLに詳しい方を対象としています。十分な知識をお持ちでない場合、使用されないことをおすすめします。 |  
      
        
          
            | 
 | < MySQLサーバー機能とは > 
 |  
            | 
 | LinkStationをMySQLサーバーにすることができます。
MySQLデータベースを設置し、Webサーバー機能と連携することができます。 
 |  
        
          
            | 1. | LinkStationの設定画面で、[ネットワーク]-[MySQLサーバー]をクリックします。 
 
  【 LinkStationの設定画面表示方法 】 |  
            | 
 | 
 |  
            | 2. | [MySQLサーバー設定]にある[設定変更]をクリックします。 |  
            | 
 | 
 |  
            | 3. |  
 
  【 設定画面の表示項目説明 】 |  
            | 
 | MySQLサーバー機能使用する/しない、ポート番号、データベース保存フォルダーを設定し、[保存]をクリックします。
 |  
            | 
 | 
 |  
            | 以上でMySQLサーバー機能の設定は完了です。 |  |