▼ご覧になりたい項目をクリックしてください
製品の情報を見たい
>> 制限事項
>> NAS Navigator2
>> セキュリティレベル変更ツール
>> 出荷時設定
>> ランプの表示
>> ハードディスクが故障する前に
>> 設定画面の表示項目説明
設定の手順例 DirectCopy機能を使用する

DirectCopy機能を使用すると、LinkStationのUSBポートにUSB機器を接続して、パソコンを使わずに直接LinkStationに動画・音楽・画像データをコピーすることができます。




LinkStationのUSBポートに接続可能なUSB機器は、USBフラッシュ、デジタルカメラ、ハードディスク、カードリーダ(2個以上のメモリカードを認識できるカードリーダを除く)です。


1.

LinkStationにUSB機器(USBフラッシュ/デジタルカメラ/ハードディスク/カードリーダ等)を接続します。

USB機器が認識されるとファンクションランプが青色に点灯します(約60秒)。
ファンクションランプが青色に点灯した後からUSB機器にアクセスできます。

※ USBマスストレージクラスに該当しないUSBデバイスの場合、
  パソコンの画面には表示されません(マウントされません)。



2.

USB機器を接続した後、ファンクションランプが青色に点灯中(約60秒)に、LinkStationのファンクションスイッチを押すと、USBデバイスからメディアフォルダへデータがコピーされます。

※コピー中は、ファンクションランプが青色に点滅します。
  このときもう一度ファンクションスイッチを押すとDirectCopyを中断できます。

※内部の処理状態によっては、ファンクションランプが青色に点灯するまで
  1分程度かかることがあります。


以下のコピー先フォルダが自動的に生成されます。
 <メディアフォルダ>/pictures/yyyymmdd
   yyyy:コピーした年
   mm:コピーした月
   dd:コピーした日

 コピー2回目以降は次のように日付フォルダの下にフォルダが作成されます。
 <メディアフォルダ>/pictures/yyyymmdd/n
   yyyy:コピーした年
   mm:コピーした月
   dd:コピーした日
   n:1回目にコピーしたデータn=1、2回目にコピーしたデータn=2、
     3回目にコピーしたデータn=3・・・

※ USBマスストレージクラスのUSBフラッシュでは、次の拡張子の
  ファイルがコピーされます。
  avi、divx、asf、mpg、mpe、m1v、vob、mts、m2ts、
  m2t、mpeg、mpeg2、vdr、spts、tp、ts、3gp、mov、
  m4v、wmv、dvr-ms、xvid、mp4、m4v、jpg、jpeg、gif、
  png、tif、tiff、yuv、bmp、mp3、mpa、wma、aac、apl、
  ac3、lpcm、pcm、wav、m3u、m4a、mp4、3gp、m4b、
  aif、aiff、flac、ogg、mp2、mp1、mp4

※ USBマスストレージクラスに該当しないデジタルカメラでは、
  デジタルカメラの中にあるすべてのファイルがコピー対象となります。



3.

コピーが終了したら、USB機器を取り外します。

USB機器の取り外しは、必ず次のように取り外してください。
1.LinkStationの上面のファンクションスイッチを3秒以上長押しします。
2.取り外し処理中はファンクションランプが青色に点灯します。
 ファンクションランプ消灯後にUSB機器を取り外してください。