コーポレートステートメントを
「つなぐ技術で、あなたに喜びを」へ
~培った技術・ノウハウを活用し、IoT時代の社会全体での安心ネットワークを提供~
メルコホールディングス(東・名6676)グループの中核企業株式会社バッファロー(本社:名古屋市、代表取締役社長:斉木邦明、以下バッファロー)は、2016年6月1日よりコーポレートステートメントを「つなぐ技術で、あなたに喜びを」に変更します。
当社は、これまでデジタル家電及びパソコン周辺機器市場において、「IT時代におけるお客様の利便性向上(もっと使いやすく)」を使命として事業を展開してきました。「プリンタバッファ」、「メモリー対応手帳」、「ポータブルHDD」、「無線LAN機器」、「おもいでばこ」、「オーディオNAS」など、今までに提供してきた商品・サービスは、全て「機器と機器」、「人と機器」、「人と人」を「技術でつなぐ」ものでした。
そして、これからは、メルコグループが掲げる中期ビジョン「ゲートウェイ2.0」のもと、誰もが簡単にそして安心してインターネットに接続でき、より安全で快適にデジタルデータを保存・再生できる喜びを提供していくことを目指します。
新コーポレートステートメントには、我々がこれまで培ってきた「技術・ノウハウ」を活かし、IoT時代の社会全体での安心ネットワークを提供することで、理念を共有するすべてのステークホルダーの幸せを実現していくという強い思いが込められています。
※BUFFALOロゴの変更はございません。
中期ビジョン「ゲートウェイ2.0」の概念図
コーポレートステートメントの変遷
1987年4月~ パソコン、もっと使いやすく
プリンタバッファ、メモリー、ハードディスクなどを開発・販売し
パソコン周辺機器メーカーへ
2000年4月~ インターネット、もっと使いやすく
LANカード、無線LAN、ルーターなどのネットワーク機器をコモディティー化し、
家庭で手軽にインターネットにアクセスする手段を提供
2009年7月~ デジタルライフ、もっと快適に
無線LANとNASを中心に家庭内のデジタル機器が相互につながることで、あらゆるコンテンツをみんなで
楽しむ環境を提供。さらに、おもいでばこ、オーディオNASなどを上市し、新たな市場を開拓
2016年6月~ つなぐ技術で、あなたに喜びを
※最新情報は製品情報ページにてご確認ください。
To Overseas Press People:
This product is only available in the Japanese Domestic Market. Pricing and availability in other regions may vary.