4Kをむかえる新基準 トライバンドWi-Fiルーター
新商品
家全体をまるごとカバーできる専用中継機も近日発売
メルコホールディングス(東・名6676)グループの中核企業 株式会社バッファロー(本社:名古屋市、代表取締役社長:井上 武彦、以下バッファロー)は、高速Wi-Fi規格「IEEE 802.11ac」(以下、11ac)2×2対応のトライバンドWi-Fiルーター「WTR-M2133HPシリーズ」を発売します。カラーはパールホワイトグレージュ(型番:WTR-M2133HP)と、特別色パールローズグレージュ(型番:WTR-M2133HP-PR)の2色をラインナップ。「WTR-M2133HP」は2018年1月上旬、「WTR-M2133HP-PR」は2018年2月上旬より、順次発売を開始します。
本商品は、高速Wi-Fi(無線LAN)規格「IEEE 802.11ac」に対応した2つの5GHz帯(W52・W53、W56)と、1つの2.4GHz帯の計3つの周波数帯域の同時通信に対応した「トライバンド」仕様のWi-Fiルーターです。3つの周波数帯域で混雑を解消し、快適な通信を実現。また、接続機器を判別する「機器判別機能」、他のWi-Fi機器や電子レンジなどのWi-Fi以外の機器から発生する干渉ノイズを自動で検知して回避する「干渉波自動回避機能」、つながっている端末を5GHz帯、2.4GHz帯のどちらか混雑していない方へ自動で接続を切り替え通信の混雑を解消する「バンドステアリング」※1により帯域の混雑を解消し、株式会社NTTぷらら(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:板東浩二)が提供する動画配信サービス「ひかりTV 4K」など、安定した大容量通信が求められる4K動画配信サービスを快適に楽しめます※2。さらに、通信の優先順位を設定する「アドバンスドQoS」機能に4K動画の配信を優先する新機能「4Kモード」を搭載することにより、快適な4K動画再生を可能にします。また、次世代ネットワーク網「IPv6」に対応しており、IPv6接続サービスを利用した高速なインターネット通信を利用可能です※3。
前後0°~90°、横方向-90°~180°に可動できる指向性アンテナは、従来商品(WSR-1166DHP3)と比べて約1.5倍の通信速度を実現※4。また、対応スマホ・タブレットの通信を安定・高速化する「ビームフォーミング」に対応。室内を移動する端末を自動追尾し、強力に接続します。
本商品発売に合わせて、専用スマホアプリ「WTR Manager」(iOS用・Android用、無料)の提供をApp StoreおよびGoogle Playストアにて開始。本商品とつながっている機器の状況をスマホで確認できます。さらに、「WTR Manager」対応の専用中継機「WEM-1266」を近日発売予定。「WTR-M2133HPシリーズ」と「WEM-1266」の組み合わせで、家じゅうまるごとカバーできる広範囲なWi-Fiネットワークを構築できます。
※1. 一部の端末はバンドの優先度が固定されているため、期待通り誘導されない場合があります。
無線LAN親機
WTR-M2133HP / WSR-1166DHP3
クライアント
iPhone 6s(iOS 10.3.3)
測定PC
DELL Precision M4600(Windows 7 Ultimate SP1 64bit)
測定方法
IxChariot(パフォーマンス計測ツール)にてスループットを30秒間計測して平均値を算出。
(2017/11時点、バッファロー調べ。通信距離、速度は環境に依存します)

無線LAN親機 11ac/n/a/g/b 866+866+400Mbps トライバンドモデル
カラー | 型番 | 価格 | 出荷予定 |
---|---|---|---|
パールホワイトグレージュ | WTR-M2133HP | ¥27,700(税抜) | 2018年1月上旬 |
パールローズグレージュ | WTR-M2133HP-PR | 2018年2月上旬 |
関連ページ
新商品情報に掲載されている価格、仕様、対応機種等は発表時のものです。
価格改定、仕様変更、対応機種追加等の可能性があります。
最新情報は商品情報ページにてご確認ください。
記載されている価格は希望小売価格です。
To Overseas Press People
This product is only available in the Japanese Domestic Market. Pricing and availability in other regions may vary.