パソコンなしでSkype™を使った無料通話が楽しめる無線LAN携帯端末
PCレスでSkype™できる
IEEE802.11g/b対応の無線LAN携帯端末に今話題の無料コミュニケーションソフト「Skype™」を搭載しました。IEEE802.11g/b対応の無線アクセスポイントがあれば(※1)従来のようにわざわざパソコンを起動することなく、Skype™を利用することが可能です。また、オプションのSkype™In(※2)やSkype™Out(※2、3)を用いれば従来の電話/携帯電話との発信/着信も手軽に可能です。
※1.インターネット回線が必要です。
※2.別途、Skype™社との契約が必要です。
※3.緊急電話への発呼はできません。
国内設置数No.1(※1)の公衆無線LANサービスFREESPOT™での利用に対応
日本全国4,400箇所(※1、2)に設置された公衆無線LANサービスFREESPOTでの接続に対応。出張先で、旅先でSkype™をご利用になることができます。
※1.2006/10現在、弊社調べ
※2.一部のメール認証対応FREESPOTではお使いになれません。
無線LAN規格IEEE802.11g/11b対応
無線LAN通信は高速で障害物にも強い“11g”(最大54Mbpps・理論値)、広く普及している“11b”(最大11Mbps・理論値)の2つの規格に対応しています。
※無線LANは、無線と有線による接続で複数台のパソコンをネットワークにつなぐ中継機器です。
通信の暗号化で情報を守る
無線LANセキュリティ「WPA2」に対応
WPA2とは、無線LANの業界団体Wi-Fi Allianceが2004年9月に発表した、無線LANセキュリティの規格です。従来規格のWPAと互換性を持ち、無線LAN暗号化方式「AES」を標準化しています。
従来の無線LANセキュリティ規格「WPA」にも対応。
解読が困難な暗号化方式「AES」で安心
暗号化方式は強固な「AES」に対応。現時点での解読手法は存在しないため、安心して無線LAN通信をしていただけます。また、従来の暗号化方式よりも強力方式なので、無線LAN使用時は「AES」方式でのご使用を推奨いたします。
AES(エーイーエス)とは?
アメリカ政府が採用した強固な暗号化方式。従来のWEP脆弱性の原因のひとつとされる暗号化方式(RC4)を抜本的に見直したさらに高度な技術となっています。現時点での解読手法は存在していません。
従来方式の暗号化にも対応
「TKIP(ティーキップ)」や「WEP(64/128bit)」といった従来方式の暗号化方式にも対応。お使いの機器の組み合わせに応じて適切な方式をお選びいただけます
機能的でスタイリッシュな携帯タイプ
小型TFTカラー液晶搭載
視認性の高い小型TFTカラー液晶を搭載し、快適にご使用いただけます。また、パソコン用Skype™に近いユーザインターフェースとの組合せにより、既にパソコン用Skype™をお使いのユーザであればスムーズにお使いいただけます。
高級感あふれるブラックボディ採用
高級感あふれるブラックを基調としたスタイリッシュデザインを採用。おしゃれなお部屋のデザインにもジャストフィットします。
各種充電方法にも対応
付属の充電用USBケーブルを用いてパソコンのUSBポートから充電することができます。また充電用ACアダプタも付属しており、家庭用コンセントを用いたPCレスでの充電も可能です。
地球環境に優しい国際レベルの環境性能
特定有害物質使用制限指令「RoHS指令」に準拠
2006年7月からEU圏で施行された電子機器に対する 特定有害物質使用制限指令「RoHS指令」に準拠しています。
<RoHS指令で使用が制限されている物質>
(1)鉛、(2)水銀、(3)カドミウム、(4)六価クロム、(5)ポリ臭化ビフェニール(PBB)、(6)ポリ臭化ジフェニールエーテル(PBDE)