音楽ファイルの保存先をNASに変更する

ネットワークにつなげるハードディスク「NAS」と組み合わせることで、できなかったことが「できる」ことになる。
デジタルライフをもっと快適に。バッファローからの提案です。

はじめに、新しく導入するNASの準備とお使いのパソコンの iTunesの設定変更、またNASへの音楽のコピーを行います。

1. NASを接続・設定する

製品付属のマニュアルにしたがって、NASをネットワークに接続・設定を行います。

2. パソコンのネットワークドライブに、NASの共有フォルダーを設定する

画面左下のWindowsボタンをクリックし、表示されたメニューから「コンピュータ」をクリックします。


出現したウインドウ上部のメニューから「ネットワークドライブの割り当て」をクリックします。


「ネットワークドライブの割り当て」ウインドウが出現します。「フォルダー」欄右の「▼」をクリックし、表示されたNASのフォルダーを選択します。
「¥¥LS-XHL0E9¥share」などの名称であればOKです。「完了」をクリックして、ネットワークドライブを登録します。

ドライブは通常「Z:」が指定されています。Z:で指定したドライブがすでに別で存在する場合は、「Y:」など別の名称に変更すればOKです。

NASのフォルダーが表示されない場合は、「フォルダー」欄右の「参照」ボタンをクリックし、出現したウインドウの左欄にある「ネットワーク」から設定したいNASを選択し、右エリアに表示されたNAS内の「share」フォルダーを選んで「OK」をクリックしてください。

3. iTunesの音楽を保存するフォルダーをNASの中に作る

ネットワークドライブの割り当てが完了すると、割り当てたフォルダー(NAS内の「share」フォルダー)の中身を開いたウインドウが表示されます。ここでウインドウ上部メニューにある「新しいフォルダー」ボタンをクリックし、新規でフォルダーを作成します。フォルダーは名前を変更できるので、「iTunes Media」と入力し、決定します。

作成するフォルダーの名前は、「iTunes Media」以外でもOKです。iTunesで使用するフォルダーということがわかりやすい名前をおすすめします。


作成した「iTunes Media」フォルダーをダブルクリックし、フォルダーの中身を開きます。最初は何もはいっていない空の状態です。ここで「新しいフォルダー」ボタンをクリックして、新しいフォルダーを作成します。ここで作成するフォルダーは、それぞれ家族の誰が使うフォルダーか区別できる名前に変更します。フォルダーは、使用する家族の人数分作成してください。各フォルダーが、これからそれぞれ家族が音楽を保存するフォルダーとなります。

4. iTunesのライブラリ保存先をNASに変更する

iTunesを起動します。


iTunesが起動したら、上部のメニューにある「編集」をクリックし、表示された一覧から「設定」をクリックします。


出現したウインドウ内にある上部タブ右端の「詳細」をクリックし、詳細設定画面を表示します。

[iTunes Media]フォルダーの場所を変更します。未設定時は、「C:Users~」で始まる場所に指定されています。


「変更」をクリックすると、「メディアフォルダーの場所を変更」ウインドウが出現します。ウインドウの左欄にある「コンピューター」を選択して、右エリアに表示された「ネットワークの場所」下にある「share(¥¥LS-XHL0E9)(Z:)」(「Z:」以外を割り当てている場合は、その表示を含んだドライブ)をダブルクリックして中身を開きます。


「(¥¥LS-XHL0E9)」部分の文字列は、使用するNASによって表示が異なります。


表示された一欄から「iTunes Media」をダブルクリックして開きます。

前のステップで「iTunes Media」以外の名前でフォルダーを作成された場合は、そのフォルダーを開きます。


前のステップで作成した家族のフォルダー一覧が表示されるので、自分のフォルダーをクリックで選択して、「フォルダーの選択」ボタンをクリックします。


詳細設定ウインドウに戻り、「[iTunes Media]フォルダーの場所」がいま指定したフォルダーに変更されていることを確認します。OKであれば、その下の 「[iTunes media]フォルダーを整理」 「ライブラリへの追加時にファイルを[iTunes Media]フォルダーにコピーする」 の各項目にチェックを入れた上で、一番下の「OK」をクリックします。これでお使いのiTunesのライブラリーの保存場所が、NASに設定されました。

5. パソコンのライブラリをNASにコピーして移行する

iTunesの通常画面に戻り、上部のメニューから今度は「ファイル」をクリックし、表示された一覧から「ライブラリ」→「ライブラリを整理」の順でクリックします。


「ライブラリを整理」ウインドウが表示されるので、ウインドウ内上段の「ファイルを統合」にチェックを入れて、「OK」をクリックします。


ファイルのコピーが始まり、パソコンに入れていた音楽が先ほど設定したNASのライブラリーにそのまま一括でコピーされます。


コピーが完了したら、ライブラリーの一覧にある曲名の上で右クリックし、メニューの「プロパティー」をクリックしてください。出現したウインドウの「概要」の下段に表示されているファイルの場所が「Z:~」※で始まるものに変わっていれば、NASへのライブラリー移行は成功です。

ネットワークドライブ割り当て時の指定 により、「Y:~」など、名称が異なる場合があります。

6. 家族の各パソコンで同様の設定を行う

「1.」~「5.」までと同様の変更作業を他のパソコンでも行えば、家族の音楽をNASで一括管理できます。