サイト内検索&Quick!ナンバー

企業情報 ショッピング サイトマップ

HOME > サポート > よくある質問 > Q&A

参考になったらクリックしてください



 [ BUF14443 ] 

メモリ増設後、パソコンが起動しない場合、動作が不安定な場合の確認手順


メモリ増設後、パソコンが正常に起動できない場合、
起動しても動作が安定しない場合、以下手順を参照して
設定を確認してください。

※購入直後の場合には、まず初期不良なのか、
 操作/環境上の問題なのかを切り分ける
 必要があります
以下の手順で設定します。青い四角を押すと、問題解決が右側に表示されます。
パソコンが正常に作動する場合 パソコンが正常に作動しない場合
手順1
対応メモリを装着した場合 非対応メモリを装着した場合
手順2表示中
手順3
設定完了

【手順2】トラブルシューティング

メモリを装着するとパソコンが起動しない場合は、下記項目が影響している可能性があります。
順番に項目を確認してください。

1.メモリが正しく装着されていない可能性
2.BIOSの設定が影響している可能性
3.パソコン本体のBIOSとの組み合わせによる可能性
4.システムキャッシュの設定が影響している可能性
5.Windowsで認識可能な容量を超えている可能性

詳細はこちら


下記環境に該当する場合は、該当項目を確認してください。

■メモリ増設後のパソコン起動時の問題

  • 起動に時間がかかる。

  • VB133シリーズ(パソコンが起動しない場合含む)
  • ■メモリ増設後、動作が不安定になる

  • 512MB以上のメモリを搭載した際に、Windowsが不安定になる(Windows95/98/Me)

  • インスタントTV機能が動作しない(NEC社製パソコン)

  • パソコン画面に何も表示されないまま、ビープ音が鳴る
  • ■メモリ増設後のエラーメッセージ

  • 電源投入後、Windowsが起動せず見かけないメッセージが表示される

  • アプリケーションソフトを起動すると「メモリ不足」エラーが発生する。


  • お客様の問題・疑問は解決しましたか?
     
  • 解決した
  •  
     
  • 参考になった
  •  
     
  • 目的の情報ではなかった
  •  
     
  • 解決しなかった
  •  
    ※記載されている価格は希望小売価格であり、消費税は含まれません。※日本語OSのみサポートしております。We provide technical and customer support only to Japanese OS.
    ホームページに関するお問い合わせプライバシーポリシー情報セキュリティポリシー Copyright, BUFFALO INC. All rights reserved.
    メルコグループパソコン周辺機器 バッファロー