【用語説明】再構築(リビルド) 再構築(リビルド)とは、 RAID1やRAID10,RAID5を構成するハードディスクのうち一台が破損した場合に、 破損していない残りのハードディスクから、故障したディスクのデータを復元することです。 再構築(リビルド)が正常終了した後は、 ハードディスクが故障する前と同様の信頼性が得られます。 (ハードディスクが一台故障してもデータを復元することが可能な状態に戻ります。) 再構築(リビルド)を行う場合には、 正常に動作し、データが入っていないハードディスクが必要です。 ※TeraStationの再構築(リビルド)を行った場合、 1,数分間で正常ディスクからデータの復元を行い、その後
2,数時間でリシンク(RAIDアレイのチェック)を行います。 ※再構築(リビルド)中は、ファイルアクセス、設定画面の表示、バックアップ等の TeraStationに対する操作・動作速度が低下した状態になります。 ※再構築(リビルド)中は、冗長性がない状態になります。
複数のハードディスクを使用し、一台のハードディスクが故障しても
ハードディスク本来の機能であるデータの書き込み、読み出しなどができる状態を
保つことができる仕組み・機構を「冗長性がある」と表現します。 ※再構築(リビルド)中は、ファイルアクセス、設定画面の表示、バックアップ等の動作速度が
低下した状態になります。 ※開始したリシンク(RAIDアレイチェック)を中断させることはできません。※TeraStationの再構築を行う方法は【こちら】をご参照下さい。 以上